HOME > 商品ラインナップ > 公共トイレ用ドアラインナップ
公共施設にトイレブースを設置する場合、「通路の確保」「通行時の安全性」「セキュリティ」「空室状況の視認性」などの面で内開き常開式が多用されています。そのため洋式トイレを設置する場合、広いスペースが必要となるため設置場所が限られていました。 ネクステラの公共トイレ用ドアは、省スペース設計で従来の問題点を一気に解消。ブースはそのままで、和式から洋式へのリフォームが可能です。
▼「従来のドア」と「ネクステラドア」動線の比較
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
公共トイレ用ドア
洋式トイレを設置する際の問題点を解消しました
オレルート UD 【フリーオープン可】【常閉式・常開式】
公共トイレ用の片開き(折れ戸)タイプ。常開、常閉、内開き、外開きなど、使い方によって開閉パターンを自由に設定できます。挟み込みの危険を極限まで抑えました。
オレルート T 【フリーオープン可】【常閉式・常開式】
公共トイレ用の片開き(折れ戸)タイプ。常開、常閉、内開き、外開きなど、使い方によって開閉パターンを自由に設定できます。2006グッドデザインしずおか/ユニバーサルデザイン大賞受賞商品
トイレブース施工会社様、公共トイレ用シリーズのドア金具のみ受注・販売承ります。